審査状況

ローカル賞
 科学部門 7.SpaceCavies
 データ部門 9.TechShiba
 技術部門 10.The day the aurora falls in Tokyo
 環境部門 2.GreenSpace
 コンセプト部門 5.NASA(Noah’s Arch Space Administration)
 感動部門 4.NASA(New Amuse Sound Administration)
 ストーリー部門 3.Moon coffee
 ストーリー部門 6.Psyche Party
 連携部門 9.TechShiba
 アート部門 8.SUMMER
 社会的インパクト部門 1.FrogCompany
 NEMTUS賞 5.NASA(Noah’s Arch Space Administration)
 SBC.賞 2.GreenSpace

オンライン会場

10月7日(土)11時00分~13時00分 説明会
10月7日(土)17時00分~18時30分 審査員が作品についてお伺いする時間

17:00-17:05 1.FrogCompany
17:05-17:10 2.GreenSpace
17:10-17:15 3.Moon coffee
17:15-17:20 4.NASA(New Amuse Sound Administration)
17:20-17:25 5.NASA(Noah’s Arch Space Administration)
17:25-17:30 6.Psyche Party
17:30-17:35 7.SpaceCavies
17:35-17:40 8.SUMMER
17:40-17:45 9.TechShiba
17:45-17:50 10.The day the aurora falls in Tokyo

10月7日(土)19時00分~19時40分
Zoom ミーティング
ミーティング ID: 762 331 4406
パスコード: 2023

NASA Space Apps Challenge 2023

開催日時:2023/10/7(土曜)10:00 〜 2023/10/8(日) 20:30
開催場所:泰生ポーチフロントおよびさくらハウス(神奈川県横浜市中区相生町2丁目52)
テーマ:『チームで挑むオープンサイエンス』
プログラム:
10/7(土)10:00~12:00 オープニング〔説明会・攻略法解説・チームビルディング〕(現地会場とオンライン会場を設置します。参加は任意です。)
10/7(土)12:00~13:00 レストランタイム(会場でカレーライス・コーヒーの販売があります。)
10/7(土)12:00~10/8(日)17:00 開発タイム(現地会場が使用できます。参加は任意です。)
10/8(日)17:00 作品提出期限(現地会場での参加は任意です。オンラインで提出できます。作品の提出は必須です。)
10/8(日)17:00~19:00 作品発表時間(審査委員に作品を発表します。現地会場またはオンラインで発表します。審査対象となるには参加が必須です。)
10/8(日)19:00~20:30 フィナーレ〔全体向けに作品発表・表彰〕(現地会場の参加は任意です。オンライン会場を設置します。受賞者は現地会場かオンライン会場での参加が必須です。)
お申込み:connpass エントリー or Peatix エントリー

NASA Space Apps Challenge 2023 ニュース

2023/10/08横浜
横浜会場の作品一覧ページ
2023/10/08横浜
ヨコハマ経済新聞に掲載されました。NASAスペースアップスチャレンジ会場で「月のコーヒー」
2023/10/07横浜
横浜会場の様子をかんすうやのXでポストしています。
2023/10/07横浜
横浜会場に星がまたたくオープンサイエンスカレー(キッズコネクション)が出店します。
2023/10/07横浜
横浜会場に月のコーヒー(debut de bonheur)が出店します。
2023/10/04横浜
ヨコハマ経済新聞に掲載されました。関内でNASAのデータを使った世界同時ハッカソン「スペースアップスチャレンジ」
2023/10/04横浜
FAQを更新しました。
2023/09/29横浜
会場・当日のプログラムを公開しました。
2023/08/25横浜
かんすうやプロジェクト×NASA SpaceApps2023 出題関数を公開しました。
2023/08/25横浜
NASA Space Apps Challenge 2023 問題出題
2023/08/01横浜
NASAのローカル開催ページを公開しました。
2023/07/13横浜
今年のテーマは『チームで挑むオープンサイエンス』(Explore Open Science Together)としました。
2023/07/11横浜
7/13にNASA Space Apps Challenge 2023の出題テーマの一部を発表します
2023/07/02横浜
NASA Space Apps Challenge 2023 Yokohama、横浜クイズ協会が問題出題を監修
2023/07/01横浜
NASA Space Apps Challenge 2023 Yokohamaの開催が決定

NASA Space Apps Challenge 2023 主催

NASA(アメリカ航空宇宙局)
JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)
ESA(欧州宇宙機関)
ASA(オーストラリア宇宙局)
AEB(ブラジル宇宙機関)
CSA(カナダ宇宙庁)
CONAE(アルゼンチン宇宙活動委員会)
NSSA(バーレーン国家宇宙科学機関)
AEP(パラグアイ宇宙機構)
SANSA(南アフリカ国立宇宙機関)
AEM(メキシコ宇宙機関)
ISRO(インド宇宙研究機関)

NASA Space Apps Challenge 2023 Yokohama パートナー

株式会社エルプエンテインターナショナル
かんすうや
弘明寺リビングラボ
Code for Gumyoji
ゴミンティア横浜中
特定非営利活動法人体験活動サポート開港場
ちいさなデジタル推進室
特定非営利活動法人NEM技術普及推進会NEMTUS
debut de bonheur
中山データベース合同会社
特定非営利活動法人まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
PCN横浜
ハンドネクサス
株式会社菱和園+H
横浜クイズ協会
特定非営利活動法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
横浜ホイールマップ